東洋医学・望診

イライラした時こそ、〇〇しないほうが良い理由-その2

おはようございます!

フェミニン望診トレーナー
霜崎ひろみです。

今日から4連休ですね。

GO TOキャンペーン、

コロナ、、、

なんとなく心から喜べない

感じもしています。

お出かけになる方、

どうぞお気をつけてくださいね。

 

さて、昨日は、

「イライラしたときに

余計イライラしてしまう

可能性がある行動」

のひとつ、、、

「お酒」を飲み過ぎること、

なぜか?ということを

東洋医学的な考えから

お伝えしました。

 

今日は、もうひとつの、

コレをすると、

「イライラ」がもっとひどく

なりかねないことを書きますね。

 

それは、、、

「甘い物」をいっぱい食べること

です。

ケーキバイキング.jpg

 

イライラした時って、

「もう、食べてやれ!」と

いう感じで、お菓子を買い込んで、

食べてしまう、なんてこと、

みなさん、何回かあるのでは?

と思います。(Me,too!)

 

では、なぜ、イライラした時に、

「甘い物」が

もっとイライラさせる結果になるのか?

 

その理由は、「甘い物」が

体のなかで、どうやって

消化されていくか、にあります。

 

「甘い物」を食べると、

血糖値が上がります。

その血糖値を下げるために、

インスリンが出ますよね?

実は、このインスリンが出る時に、

カルシウムが必要なんです。

食べれば食べるほど、

インスリンが出て、

カルシウムも必要になる。

 

そして、「甘い物」は、

消化されて、ブドウ糖になるわけですが、

このときに、ビタミンB群や、

カルシウム、ミネラルも必要になってきます。

 

この「カルシウム」や

「ビタミンB群」

気持ちを安定させるのに、

とても重要なもの。

 

だから、イライラするときに、

「甘い物」を食べて、

気持ちを安定さてくれる

「カルシウム」や「ミネラル」を

消費してしまい、

結果、またイライラにつながる・・・

 

という人も出てくるのです。

 

・・・と書いていますが、

「これは嘘だ!」という学者さんも

いるようです。

 

しかし、私は、「甘い物」ばかり

食べていると、

集中力がなくなって、

不安定な感じになることが

あります。

 

失敗.jpg

 

みなさんは、

どうですか?

どう感じますか?

 

「この世に食べてはいけない

食べ物は何もない」

 

そして、

人それぞれ許容量が違う。

 

ぜひ、自分はどうなのか?

というところ、

気にしてみてくださいね。

 

それぞれの許容量を見極める

フェミニン望診で学ぶ

体から出るサインが

大きな手掛かりになります。

 

許容量がわかったら、

セルフケアの食べ方

自分の体を整えていくことが

できます。

 

フェミニン望診は、

生活を豊かにしていくもの。

 

イライラしてしまうことが多い、

なんか不調・・・

現状を変えて、スッキリ暮らしたい!

そんな想いがある方は、

フェミニン望診がサポート

できること、たくさんあります。

 

7月のフェミニン望診体験会

満席となりました。

8月の体験会は、

7月27日(月)に日程発表

お申込み受付を開始します。

もうしばらくお待ちくださいね!

 

霜崎さん個別相談バナー.png

 

それでは、

今日も良い1日をお過ごしくださいね。

 

フェミニン望診トレーナー

霜崎ひろみ(しもざきひろみ)

 

関連記事

TOP