『春バテ』解消レシピのアイディアが届きました!

おはようございます!

フェミニン望診トレーナー
霜崎ひろみです。

 

昨日のメルマガでは、
『春バテ』解消食材
についてお伝えしました。

 

フェミニン望診 初回体験会

【3月無料ご招待枠10枠】
→残席2
詳細・最新日程はこちらから
▼▼▼
体験会の詳細を見る

 

そして、その食材を使って、

「〇〇を作ろうかな?」

と何かアイディアが浮かんだら、

送ってください!

 

と書いたところ、

 

早速、アイディアを

送ってくださいましたので、

ご紹介しますね。

 

その前に、、、

昨日、紹介した食材は…

 

●「気」を補充する

・ご飯・お味噌汁・お餅
・長いも・しいたけ・タラ
・豆類 など

●「陽の気」を補充する

・クルミ・エビ・イワナ
・ラム肉・杜仲茶 など

●「気」をサラサラ流す

・玉ねぎ・らっきょう
・かんきつ類
・ジャスミン茶

 

アイディアを送ってくださったのは、

A.Hさん。

 

それは・・・

 

・くるみもち

(軽くすってはちみつと

しょうゆをからめる)

くるみ.jpg

 

・新玉ねぎと夏みかんのサラダ

4648594_s.jpg

 

・長芋と豆腐のふわふわ焼き

(叩くすりおろした長芋と

崩したとうふを卵で

まとめて焼く、仕上げにあおのり)

 

4201345_s.jpg

 

どれもおいしそうですよね!

 

私は特に、

・新玉ねぎと夏みかんのサラダ

これが、春色の食材で、

とてもさわやかで良いな、

と思いました。

 

今、わけあって、

作れないのですが、

来週には、作ってみたい

と思っています。

 

 

「こんなアイディア、

ひらめいた!」という方、

ぜひ、送ってくださいね。

 

ささやかながら、

プレゼントご用意しています。

(小冊子
『花粉症卒業食べるケア
カレンダー』
過去に私が行ったワンディセミナー
の内容が入っています♪)

 

そして!

 

4月の体験会の日程を

公開しました!

 

『春バテ』不調だけでなく、

スッキリしない方、

 

カラダサインと食べるケアを

学びたい方、

 

お待ちしていますね。

 

★メールは、
このメルマガに返信で
私に届きます。

★「これ良い!」というものは、
発表させていただきますね!

 

フェミニン望診は、
東洋医学・望診・薬膳・
マクロビティック・自然療法などを
駆使して、カラダとココロを
変え、学ぶプログラムです。

プログラムの体験はこちらから

霜崎さん個別相談バナー.png

 

 

 

 

3月体験会特典
『フェミニン望診*

花粉症卒業カレンダー』プレゼント

 

 

それでは、

今日も
良い日でありますように!

 

フェミニン望診トレーナー

霜崎ひろみ(しもざきひろみ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

♥女性の不調専門、顔で原因がわかる望診法とあなたにぴったり合った『薬に頼らないセルフケアの食べ方』フェミニン望診
♥ 望診、東洋医学、薬膳講師&食事アドバイザー歴15年
♥初回体験会 毎月先着10名無料ご招待
♥ 痩せる食べ方、免疫力アップの食べ方小冊子プレゼント中

目次