東洋医学・望診

毎年、梅雨になると「だるい」「重い」繰り返していませんか?

梅雨になるとあらわれてくる不快な症状。「だる重」
その原因と解決法は?連続で解説していきます。

 

おはようございます!

フェミニン望診トレーナー
霜崎ひろみです。

 

霜崎さん個別相談バナー.png

『今の体の声を聞いて
未来を変える具体策』
フェミニン望診初回体験会
6月枠 限定10枠→残9枠
https://woman-boushin.com/first?0530wp

 

沖縄は梅雨入り、

そろそろ九州でも・・・

と聞こえてきました。

 

「あ~、

今年もこの季節か~」

憂鬱になっていませんか?

 

「ジメジメ」「シトシト」の梅雨。

 

855a3b2f260f6686c94c69ab1e82cd02_m.jpg

 

植物には恵みの雨、

なくてはならないのは

わかっているけれど、

 

「体や気分が

重~~~くなる」

 

「だる重」

 

を毎年繰り返している方が

多いのです。

 

 

梅雨時期に起こりやすい

トラブルとしては、、、

 

☑ なんとなくだるい

☑ 頭が重い

☑ 体が重い

☑ 疲れがとれない

☑ 食欲が出ない

☑ 冷える

☑ うつうつしてしまう

☑ むくむ  

☑ とにかく調子が悪い

☑ 乗り物酔いしやすい

☑ 手汗をかく

☑ 胃がぽちゃぽちゃいう

☑ ジュクジュクする皮膚炎

☑ おりものが多い

☑ 関節に水がたまる

☑ 水虫

☑ カンジダ膣炎

など

 

まあ、、、

いろ~んな不調

出やすいのです。

 

こんな不調って、

「病院に行くほどでもない。」

 

でも不快!!

ですよね。

 

 

もともと高温多湿の日本

で暮らす日本人は、

湿気に弱い人が多い

と言われていますが、

 

その中でも、

毎年梅雨になると

(梅雨でなくても雨の日も)

 

「だる重」になる人

 

 

体の中に

「湿気」を必要以上に

ためている人なんです。

 

このいや~な湿気を

東洋医学では、

「湿気の邪気」

=「湿邪」(しつじゃ)

なんて言います。

 

体にたまっている「湿邪」

イメージとしては、

しばらく変えていない

花びんの中の水のような

よどんでいて、

どろどろしている

イメージのもの。

 

 

この時期、

お悩みが増えるので、

明日から、

「梅雨を快適に過ごす方法」

について、

連続で解説していきますね!

テルテル坊主.jpg

 

6月のフェミニン望診体験会
<ZOOM>または<対面(池袋)>
限定10枠→残9枠

日程等詳細・お申込みは
こちらをご覧ください。

https://woman-boushin.com/first?0530wp

 

『今の体の声を聞いて
今日からあなたを変える具体策』

霜崎さん個別相談バナー.png

それでは、
今日もよい一日をお過ごしください!

 

フェミニン望診トレーナー

霜崎ひろみ(しもざきひろみ)

 

関連記事

TOP