東洋医学・望診

あなたはどのタイプ?梅雨の「だる重」不調の原因

梅雨になるとあらわれてくる不快な症状。「だる重」
その原因と解決法は?連続で解説していきます。3話目

おはようございます!

フェミニン望診トレーナー
霜崎ひろみです。

 

霜崎さん個別相談バナー.png

『今の体の声を聞いて
未来を変える具体策』
フェミニン望診初回体験会
6月枠 限定10枠→残8枠
https://woman-boushin.com/first?0601wp

 

昨日は、四国が梅雨入りしましたね。

どんどん東へやってきますね。

 

梅雨の「だる重」知らずで、

ごきげんに過ごすため

今のうちから

「湿気に強い」体

を作っていきたいですね!

 

自分に

ぴったり合った「食」で!

 

 

そのためには、

まず、自分を知ることから。

 

 

体にたまった

「湿気」「どろどろ水」から

もたらされる「だる重」不調ですが、

どんなタイプがあるか?

 

大きく2つに分かれます。

 

1)体から水分を出せない

タイプ

 

2)湿気を自ら作り出して

しまうタイプ

 

です。

 

まずは、

1)体から水分を出せない

タイプ

 

 

体から水分を出せないのにも、

いくつか種類があります。

 

体から水分を出す方法と言ったら、

 

①汗で出す

②尿で出す

③便で出す

 

この3種類です。

 

よって、

このうちのどれかが

うまくいっていない

ことになりますよね。

 

汗をかけない人…

 

☑ 運動不足

☑ 体が冷えている

☑ クーラーの使用などで、

汗をかけない

などが考えられます。

 

8c69cdc9eb6a1cfd2748f06e5d74e8cd_m.jpg

 

次に、

尿の量が少ない人…

 

☑ 腎臓が弱っていませんか?

腎臓は冷えが嫌いです。

腰回りが冷えているかもしれません。

 

そして、

便の出がいまいちの人…

 

ここで、

「何で水分と便が関係あるの?」

と思うかもしれません。

 

 

するりと良い便が出た時、

その中に含まれる水分量って

何パーセントくらい

ご存知ですか?

 

実に、

便の約70~80%くらいが水分

なんです。

 

尿に比べたら少ないですが、

便からも、ちゃんと

水分は排出しているのですね。

 

裏を返せば、

便秘の人は、水分をためやすい

ということになるんです。

 

 

そして、もう一つのタイプ

2)湿気を自ら作り出して

しまうタイプ

 

このタイプは、

胃や消化器が弱い人が多いです。

 

ここが弱いと、

胃がぽちゃぽちゃして、

水はけが悪くなります。

 

自覚できる人は、

良いのですが、

中には、自覚できない人も。

 

明日は、

この2タイプの人に

あらわれやすい体サイン

について書きますね!

 

 

6月のフェミニン望診体験会
<ZOOM>または<対面(池袋)>
限定10枠→残8枠

日程等詳細・お申込みは
こちらをご覧ください。

https://woman-boushin.com/first?0601wp

 

『今の体の声を聞いて
今日からあなたを変える具体策』

霜崎さん個別相談バナー.png

それでは、
今日もよい一日をお過ごしください!

 

フェミニン望診トレーナー

霜崎ひろみ(しもざきひろみ)

 

関連記事

TOP