【番外編】私の恥ずかしい過去を暴露します…

誰でも恥ずかしい過去は

あると思いますが・・・

 

・・・・・・・・・

2023年2月満員御礼

3月枠募集開始まで
お待ちください。

メルマガより募集します。

こちらの小冊子ダウンロードで
メルマガお届けします

 

「それまで待てない!」
という方には、

フェミニン望診

カウンセラー
たちの
カウンセリング
を、おすすめしています。

現在デビューしている
カウンセラーは、こちらです。
チェックしてみてくださいね。

全国のカウンセラー紹介

 

321307407_887770205689875_1213403698639740372_n.png

 

 

おはようございます!

フェミニン望診創始者
霜崎ひろみです。

 

 

今日のメルマガは、

『花粉症』の人が

弱っているだろう臓器

=肺や消化器

 

ここが弱い人の

食べるケアを書く前に、

 

番外編!として、

私の恥ずかしい過去・・・

のお話をします。

 

 

私、花粉症でした。

 

そのころ、鼻水がだらだら

出てしまうので、

マスクして、

見えないのを良いことに、

鼻の穴に

ティッシュを詰めてたんです!

 

272423174_638381747589356_9054620157068441412_n.jpg

 

薬は、飲みたくない!!

 

そこだけは思いが強くて、

止まらない鼻水を、

鼻にティッシュ詰め込んで

抑えてたんです。

 

だけれども、鼻水が出るのが

止まるわけじゃないから、

すぐにまた、ティッシュを変える…

 

この繰り返しをしてました。

 

あ~~、恥ずかしい。

 

だけど、もう、

そんなこと、してません!

 

そんな私が

花粉症を克服した方法・・・

 

「食べ方を気を付けた」

 

のですが、

 

どう気をつけたか、というと、、、

 

花粉症の時期は特に!

 

❶食べ過ぎない!

 

❷甘いものは極力減らす!

 

❸大好きだったソイラテを休む。

 

主に、この3つ。

 

これだけのことで、

どれほど楽になったか!

 

憂鬱だった

春の日が一転しました!

 

逆戻りしたら嫌なので、

そうならないように、

花粉の時期は、今も、

気をつけます。

 

あとは、体サインを見て、

自分の弱点を強化する

食べ方をします。

 

明日は、

花粉症の人が

疲れている可能性のある

臓器の「食べるケア」

書きますね!

 

 

花粉症だって、
ほかの不快な症状、美容、
オーダーメイドの「食べるケア」
で変えていきましょう!

フェミニン望診体験会

2月満員御礼

3月枠募集までお待ちください。
(2月末を予定しています。)

メルマガより募集します。

こちらの小冊子ダウンロードで
メルマガお届けします

・・・・・・・・・・・・

「東洋医学」や「食」
好きなことで人の役に立てる!

フェミニン望診カウンセラー

育成プログラム相談会

メルマガより募集します。

こちらの小冊子ダウンロードで
メルマガお届けします

https://www.agentmail.jp/lp/r/6131/79008/

============

 

今日も素敵な1日を!

 

フェミニン望診創始者

霜崎ひろみ(しもざきひろみ)

 

 

**プライベートプロフィール**

東京の下町出身でお祭り好き
今は、東京の畑もあるあたりに在住

動物占い:コアラ

好きなことやもの:
旅行・カフェ・朝ドラ

得意なこと:
人の名前を覚えること
(この頃少し衰えてきた)

■著作権について

当メール及びSNS・Webサイト等のすべては
著作権、知的財産権によって保護されている
ことはもちろんですが、ご自身のために役立てる
用途に限定して提供しており、
その著作権は、『フェミニン望診』にあります。

書面による許可(ライセンス)なく
複製、改変するなどして、転売、転載、
配布等、いかなる手段においても、
一般に提供することを禁止します。

■免責事項
また、当メールの情報を使用し
損害が生じたとしても
一切の責任を負いません。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

♥女性の不調専門、顔で原因がわかる望診法とあなたにぴったり合った『薬に頼らないセルフケアの食べ方』フェミニン望診
♥ 望診、東洋医学、薬膳講師&食事アドバイザー歴15年
♥初回体験会 毎月先着10名無料ご招待
♥ 痩せる食べ方、免疫力アップの食べ方小冊子プレゼント中

目次