お客様の声

%LAST_NAME%さんの弱点、発見したら、その次やることは…

4時半起床!

鏡の前で発見!

「目が赤い!

あ・・・肝臓がお疲れ気味だ・・・」

今日、最初に思ったことです。

 

35歳からプレ更年期
45歳から更年期

自分に合った食べ方で
健康と美しさがアップする!

☆フェミニン望診
プログラム体験会☆

2022年2月無料枠、満席!
3月枠募集、準備中!

メルマガより募集しますので、
登録してお待ちくださいね!

こちらの「あなたを食べ方で笑顔にする」
無料小冊子ダウンロードで
メルマガお届けします。

https://www.agentmail.jp/lp/r/429/31964/

 

2021_06 バナー.png

 

 

おはようございます。

 

冒頭に書いたように、

私も、プログラム生も、

そんな風に毎日、

自分の観察をしています。

 

これ、フェミニン望診

使っている技

望診(ぼうしん)です。

 

昨日のメルマガで書いたように、

初回のカウンセリングレッスンで、

プログラム生の

カラダに出ているサインから

弱点がわかったら、

その次、私がやることは・・・

 

例えば・・・

「あ、結構、肉食べてるな。」

とか

「肝臓お疲れみたい・・・」

って思ったら、

 

「肝臓がお疲れですね・・・」

って、指摘するだけだったら、

意味がない。

 

そのあとに、

「肝臓疲れてるの?

じゃ、どうすればいいの??」

ってなりますよね?

 

だから、声を聞いたら次は、

しっかりアドバイスします。

263177279_250495377149416_1340747247877773085_n.jpg

例えば、肝臓ですけれど、

 

「何で肝臓が

疲れてしまったのか?」

考えます。

 

「お酒の飲み過ぎ?」

かもしれません。

 

しかし、結構な割合で

「私、お酒飲みません!!」

って、おっしゃる方もいるんですよ。

 

じゃ、お酒じゃなければ何??

 

って、他のカラダに出ている

サインを見ながら考えていきます。

 

そうすると・・・

 

「あ、これだな、、、」って

浮き出てくるんです。

 

(これ、人それぞれ違う)

(私も、お酒飲んでないし、

他の原因がピン!ときています。)

 

例えば、

肝臓を疲れさせている原因が

「肉が多すぎる」と予測したら、

 

「不調の原因の可能性がある

お肉を少なくして、

野菜の量を今より増やして!」

(厳密には、

この野菜も、ひとそれぞれ

おススメが違ったりする)

 

ってアドバイスになるんです。

 

しかも!

フェミニン望診

食べ物だけじゃないんです!

 

「こんなお茶が良いですよ。」

とか、

 

「こんなお手当すると、

肝臓が休まるよ。」

 

って、あの手この手で、

ケアしていくのです。

 

ここが、

フェミニン望診のすご技!!

(と、みなさん言ってくれます。)

 

こうやって、

プログラム生の

変化が生まれます。

 

もし、あなたが、

 

ここ数か月、

今年1年、、

いや、もっと前から、、、

 

なにか不調を抱えているならば、

 

これからも悩み続けるなんて、、、

今のうちに、スタートして、

変化の足掛かりを作りましょう!

 

スタートは早い方がよい!

 

なぜなら、

人生、限られた時間。

一度きりの人生。

 

笑顔で元気な時間は、

たくさんのほうが、

楽しいから。

 

 

顔や体に出るサインからわかる
ぴったりの「食」で

不調を手放しましょう!!

フェミニン望診体験会

3月無料枠、ただいま準備中です!

もう少しだけお待ちくださいね!

霜崎さん個別相談バナー.png

 

ーーーーーーーーーーーーー

◆発行責任者◆
1日3分5つのサインで
女性のなんとなく不調を
見える化する
薬に頼らないセルフケアの食べ方

フェミニン望診トレーナー
霜崎ひろみ(しもざきひろみ)

**プライベートプロフィール**

東京の下町出身でお祭り好き
今は、東京の畑もあるあたりに在住

動物占い:コアラ

好きなことやもの:
旅行・カフェ・朝ドラ

得意なこと:
人の名前を覚えること
(この頃少し衰えてきた)

■著作権について

当メール及びSNS・Webサイト等のすべては
著作権、知的財産権によって保護されている
ことはもちろんですが、ご自身のために役立てる
用途に限定して提供しており、
その著作権は、『フェミニン望診』にあります。

書面による許可(ライセンス)なく
複製、改変するなどして、転売、転載、
配布等、いかなる手段においても、
一般に提供することを禁止します。

■免責事項
また、当メールの情報を使用し
損害が生じたとしても
一切の責任を負いません。

 

関連記事

TOP