胃腸の救世主はコレ!

おはようございます!

フェミニン望診トレーナー
霜崎ひろみです。

 

8月プログラム体験会の
お申込み受付中

メルマガ読者様限定ですので、
メルマガ登録をお願いします。

https://www.agentmail.jp/lp/r/1107/12760/

 

☆フェミニン望診
プログラム体験会☆
オンライン・90分

2021_2新バナー.png

フェミニン望診では、

夏土用が始まった7月19日から

プログラム内で、

あるイベントを行っています。

 

それは、「葛湯ウィーク!」

数日間、葛湯を食べよう!

というもの。

 

葛湯梅干し.jpg

 

土用は、胃腸が弱くなる時期。

 

なので、胃腸をいたわることで

この夏を乗り切ろう!という

趣旨でのスタートです。

 

葛湯、食べたことありますか?

 

プログラム生の中にも、

初体験の人が結構いて、

「優しい味がする」と評判です^^

 

本葛は、消化しやすい「でんぷん」

なので、胃腸に負担をかけず

消化・吸収ができます。

 

また、お腹を温めるので、

胃や消化器に優しいのです。

 

その他、発汗・解熱を促します。

 

しかも、美しさを作ると言われる

『イソフラボン』も含まれています。

 

骨粗鬆症予防、更年期不調対策、

高コレステロール対策のサポート

になるとも言われています。

 

これをみんなで食べています!

 

感想は人それぞれですが、

 

『お腹が温まる』

という感想が多いです。

 

お腹が冷えたときに、

「葛湯」は最適なんです!

 

普段は、

「葛」を片栗粉代わりに使う、

なんていうのも良いですね。

 

我が家は、こんな大量に(1キロ入り)

「葛」を常備しています。

本葛1キロ.jpg

 

ぜひ、「本葛」を使って、

「葛湯」作ってみてくださいね。

 

梅干しを入れたりすると

さらに、胃にやさしいですよ。

 

 

 「食べ物のチカラ」

体を整える智恵を使えるように!

フェミニン望診には、

智恵が詰まっています。

 

8月のフェミニン望診体験会

 

メルマガ読者様限定ですので、
メルマガ登録をお願いします。

https://www.agentmail.jp/lp/r/1107/12760/

 

 

体に合った食べ方で
体、心、未来を変えていきましょう!

 

霜崎さん個別相談バナー.png

 

フェミニン望診で変わった!

変わる手がかりを得た女性たちはたくさん!!

みんな2.jpg

 

 

 

それでは、
今日もよい一日をお過ごしください!

 

フェミニン望診トレーナー

霜崎ひろみ(しもざきひろみ)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

♥女性の不調専門、顔で原因がわかる望診法とあなたにぴったり合った『薬に頼らないセルフケアの食べ方』フェミニン望診
♥ 望診、東洋医学、薬膳講師&食事アドバイザー歴15年
♥初回体験会 毎月先着10名無料ご招待
♥ 痩せる食べ方、免疫力アップの食べ方小冊子プレゼント中

目次