%LAST_NAME%さん、むくんでいませんか?

おはようございます!

フェミニン望診トレーナー
霜崎ひろみです。

 

あなたは、

足や顔、手など、

むくんでいませんか?

 

フェミニン望診 初回体験会
【3月無料ご招待枠10枠】

→残席9

詳細・最新日程はこちらから
▼▼▼
体験会の詳細を見る

 


霜崎さん個別相談バナー.png

 

女性に多い「むくみ」ですが、

人によって、原因が

違うって、ご存知でしょうか?

 

生徒さんの中にも、

「むくみ」のお悩みの方が

いらっしゃり、

「顔」「手」などもありますが、

やはり、最も多いのが、

下半身。

 

水は下に流れる

というのは、自然の摂理。

 

だから、下半身のむくみは

多いのです。

 

 

足のむくみ.jpg

 

原因は、、、 

①水分の摂り過ぎ

②冷え

③腎臓が疲れている

④心臓が疲れている

など…

 

その方の原因によって、

少しずつ「食べるケア」

変わってきます。

 

その時に必要なのが、

「カラダサイン(望診)」!

 

まず、どこを元気にする

「食べるケア」をしていこうか…

という判断基準になります。

 

よく、アドバイスするのは、

「腎臓を元気にすること」

 

なのですが、

食べ物だけで、なんとかしよう!

 

としても、

なかなか改善しない人もいる。

 

そこで、もうひとつ大事になるのは、

「外からのケア」なんです。

 

「外からのケア」もアドバイスしていますが、

その中で、最も簡単なのは、、、

 

汗をかくこと!

 

汗をたくさんかけば、

水分が出ていきますよね。

 

もし、今、

「むくみ」で悩んでいるとしたら、

 

汗をかいているか?

 

振り返ってみてくださいね。

 

そんなもんでは、ダメだった…

むくみが怖くなっている…

自分はどうなのか?

 

と思ったら、

体験会へお越しくださいね。

あなたに、ぴったりの

「食べるケア」の手がかり

手渡しています。

 

それでは、

今日も一日
良い日でありますように!

 

フェミニン望診トレーナー

霜崎ひろみ(しもざきひろみ)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

♥女性の不調専門、顔で原因がわかる望診法とあなたにぴったり合った『薬に頼らないセルフケアの食べ方』フェミニン望診
♥ 望診、東洋医学、薬膳講師&食事アドバイザー歴15年
♥初回体験会 毎月先着10名無料ご招待
♥ 痩せる食べ方、免疫力アップの食べ方小冊子プレゼント中

目次