プログラム

【17時無料ダウンロード開始!】土用の養生-お酒編

事前登録バナー.png 

https://feminineobservation.hp.peraichi.com/

 

**********

昨日4月16日から5月4日まで

土用の期間になります。

 

この期間、

食べ過ぎ、飲み過ぎに

気をつけましょう!

 

 

 

おはようございます!

 

フェミニン望診創始者

霜崎ひろみです。

 

S__274636802.jpg

 

土用については、何度か

メルマガでも書いていますが、

 

土用は『季節の変わり目』

なので、カラダも徐々に、

次の季節に合わせようと

がんばっている時期。

 

だけど、気候が不安定なことも

あって、カラダは大変。

 

また、この時期は、消化器

(東洋医学でいうと脾胃)に

負担がかかりやすいんです。

 

脾胃で『気(エネルギー)』

作るので、消化器が疲れると、

気も作れずに、

パワーが出なかったり、

なんか調子悪い、となります。

 

昨日のインスタライブでは、

このような話をしようと思って

始めたのですが、

 

いつしかお酒の話に・・・

(私が振ったんですけれど)

 

お酒は百薬の長なので、

ちょっと飲むと、血流が良くなる、

ということもありますが、

飲み過ぎると、気持ち悪く

なったりしますよね。

 

特に、この季節の変わり目、

いつもと同じ量を飲んでいても

気持ち悪くなったり、

酔いが早くなってしまったり

ということも起こりえます。

 

事実…先週末のこと

(まだ土用ではなかったけれど

もうすぐ土用=季節の変わり目

という時期に)

 

友人と食事に行ったんですが、

乾杯+1杯のワインで

具合が悪くなってしまいました…

3071969_s.jpg

 

お酒は強くないので、これくらいの

量しか飲まないのですが、

いつもは、これくらいだったら

気分よく、楽しい時間になる

のですが…

 

睡眠不足が続いていたことも

あったんですが、

胃が気持ち悪くなって…

ということがありました。

(失敗しながら学んでます><)

 

 

インスタライブを観てくれて

いた方からのコメントには

 

「お酒を飲むと調子が良い。」

 

「お酒を1か月休んだら、

カラダが軽いと感じた。」

 

というのがありました。

 

みんな許容量が違うんですよね。

 

なので、その許容量を

超えないというのが大事。

 

そのうえで、土用は、

消化器(脾胃)に負担が

かかりやすい季節。

 

いつもの許容量が10だとすると、

この時期の許容量は、

7とか8くらいのイメージ

でいるとよいですね。

(と、自分にも言ってます…反省…)

 

土用は、飲むのも食べるのも

『腹8分目』

 

これを心がけて、元気に

楽しく土用を過ごしましょう!

 

フェミニン望診創始者

霜崎ひろみ

 

 

https://feminineobservation.hp.peraichi.com/

 

*~*~*~*~* 


あなたの体質が
チェックできる!
おすすめ食材がわかる!

公式Lineはこちら

 

*~*~*~*~* 

自分の『今』の体調に

合う食べ方を知りたい、

という方は、

フェミニン望診カウンセリング
(望診食事カウンセリング)

がおすすめです。

ご希望の方は、

フェミニン望診カウンセラー

お任せください。

詳細はこちらから、どうぞ。

https://woman-boushin.com/counselors-list

 

=============
火曜の夜8時

『魔法のメガネひろみ先生』
のインスタライブ!
遊びに来てくださいね。

リクエストお待ちしてます!!

↓ 私のインスタアカウントです!

https://www.instagram.com/hiromi.shimozaki/?hl=ja

342694961_2501560943327382_1225764053604187800_n.jpg

 

35歳(プレ更年期)
45歳~55歳(更年期)
55歳以降(アフター更年期)

✔肌トラブル
✔婦人科系のトラブル(生理、子宮等)
✔更年期障害
✔便秘や下痢
✔貧血
✔疲れ、だるさ
✔不眠
✔冷え・低体温
✔痩せたい
✔肩こり、腰痛
✔頭痛
✔体質改善したい

などの不調がある方

✔望診、不調をケアする食べ方、
薬膳、マクロビ、東洋医学
などを知って、
生活や仕事に役立てたい方も
多数参加され、

今まで見たことのない、
感じたことのない変化を
されています。

 

**プロフィール**

『女性がいつでも希望を持って
未来へ向かえる体と心を
自分で作れるように!』を目的に、

それぞれの方の弱点を見つけ(望診)、
それぞれの方に合った
「食べ方」を提案(食べるケア)、

そして、自分でいつでも
体を整えられるようになる
『フェミニン望診』を主宰

23年前に、
自身が「子宮がん」になり、
手術後の体調絶不調から
立ち直り、
病気する前よりも
心も体も元気になった
「実践」「経験」「学び」
を詰め込んだものを、
女性向けにアレンジし、
伝えている。

目で見て体をチェックする方法
東洋医学の「望診(ぼうしん)」
薬膳等の講師、カウンセラー歴
19年目。

 

関連記事

TOP