口臭が気になる方必見!
舌苔と胃の調子を整えるフェミニン望診®︎の秘訣
人には言えないけれど、実は口臭が気になる…
そんな方、いらっしゃいませんか?
マスクを取る人が増えてきて、
ひやひやしている方や
「私は大丈夫!」と思っている方もいるかもしれません。
口臭要注意のサイン
実は、こんなサインが出ている方は、口臭要注意です!
それは、舌に苔がびっちりついている方。
こんなサイン!
お食事中の人は、ご注意を!!
こんな風に
舌に苔がびっちりついている人は、
口臭を気にしましょう。
これ、舌を磨いても、また出てきます!
根本から改善しないと。
舌苔と胃の調子
舌苔が厚いというのは、胃の調子が良くないというサインです。
西洋医学的には
「胃が悪くて口臭になることはない」と言われていますが、
体サイン(望診)では、
胃の調子が悪い
→舌苔が厚くなる
→口臭につながる
と考えます。
舌苔は細菌や食べかすが舌の表面についたもの。
細菌が食べかすを分解するときに発生するガスが臭いの原因です。
特に、舌苔が黄色い方は口臭要注意です。
舌苔のケアと胃の調子を整える方法
舌苔は、やさしくお掃除しても良いですが、
強くやるのはNGです。
その前に、舌苔が厚くならないように、
胃をいたわる食生活にすることがとても重要です。
胃の不調サインと対策
「胃」の不調サインは他にもあります。
例えば、
唇が切れるのも「胃」の不調サインです。
こういった体サイン(望診)で体の調子を知り、
自分に合った食べ方で体を変えていく。
自分の気になる体調を毎日の食生活で変えていける
知識と技がフェミニン望診®︎です。
フェミニン望診の体験会へ
☑ 口臭が気になる
☑ マスクを取ることを内心ひやひやしている
☑ 胃の調子が悪い
☑ 疲れやすい
☑ なくしたい不調がある
☑ 自分で望診をして食べ方でセルフケアする方法を身につけたい!
そんな方は、体験でお待ちしています。
体サインからわかる不調改善のノウハウを体験できる60分です。
8月枠募集は、7月後半です。楽しみにお待ちください。
それでは、今日も1日を楽しんでくださいね!
フェミニン望診創始者
霜崎ひろみ(しもざきひろみ)
⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈
毎夕火曜の夜8時は
『魔法のメガネひろみ先生』
インスタライブ!
遊びに来てくださいね。
リクエストお待ちしてます!!
私のインスタアカウントです!
↓
インスタライブを観る
⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈
詳しいフェミニン望診®︎の情報はこちらをご覧ください。