頭痛の場所で
「食べグセ」がわかる
って知っていますか?
どういうことかというと、
例えば、
頭の横が痛む人と、
頭のてっぺんが痛む人とでは、
原因が違う、ということ。
原因と言っても、
西洋医学的にいう
血管が膨張して神経を圧迫して
痛みが出る・・・
ということではなく、
頭の横が痛む人
てっぺんが痛む人
体に負担になっている
食べ物が違う
ということなんです。
なので、
「頭痛がある」という生徒さんや
相談者さんがいた場合、
横かてっぺんかで、
アドバイスが
変わってくるんです。
フェミニン望診では、
食べ方を変えて、
『頭痛』が楽になった!
出なくなった!
という生徒さんは、
何人もいらっしゃるのですが、
何年経っても、
忘れられないくらい
印象に残っている
生徒さんのお話をしますね!
フェミニン望診プログラム
スタート時、
Sさんは、20年来、
頭痛に悩まされてきました。
辛い症状を軽くしようと、
毎日欠かさず、ナロ〇エース
(頭痛薬)を飲んでしのいで
いました。
時には、2回飲まないと
効いてこないことも。
そんなSさん。
プログラムをスタートして
なんと、10日間で、
頭痛薬がいらなくなったんです!!
Sさんの頭の痛みの位置と
他の体サインから
「もしかしたら、Sさんには、
〇〇が多すぎるのかも」と
予測し、
体に溜めてしまったものを
どんどん出せるような
食べ方をしてもらい、
お手当茶を
飲んでもらいました。
そしたら、この快挙!
負担になっている
「食べ物」「食べ方」
を改善すると
20年悩み続けていた
頭痛すら、
消えてしまうことがある
とSさんが証明
してくれました。
頭痛に悩んでいるとしたら、
「食べグセ」が原因の
こともあるかもしれません。
フェミニン望診では、
その原因を一緒に探して、
解消していきます。
すると、Sさんのような
変化が起こるかもしれません。
頭痛で真剣に悩んでいる方、
フェミニン望診も
真剣に、
原因になっている
食べぐせを探して、
頭痛を手放して
笑顔になってもらえるように
サポートしていきます!
頭痛の原因になっている
食べぐせを一緒に見つけて、
頭痛薬、手放しましょう!
こちら、ダウンロードはお済ですか?
良かったら参考にしてくださいね。
カラダサインで
梅雨の不調タイプがわかる!
解消する食べるケア」

▼期間限定ダウンロードはこちら▼