BLOG
-
アレルギーや頭痛から解放されたMさんのフェミニン望診®︎体験談
アレルギーや頭痛から解放されたMさんの フェミニン望診®︎体験談 「アレルギーが出ない。あごのガサガサがなくなった。 痛み止め必須、生理時の頭痛もない。 何か不思議なことが起き始めている。」 レッスンでこんな話をしてくれたのは、高知県在住のMさん... -
14時にはエネルギー切れの毎日から充実した生活へ!フェミニン望診®︎で得られる効果
14時にはエネルギー切れの毎日から 充実した生活へ!フェミニン望診®︎で得られる効果 仕事帰りに子どもをお迎えに行くと、家に着いたらバタンキュー…。 14時にはもうエネルギー切れで、空っぽの状態です。 本当は17時30分ごろに早めの夕飯を作りたいのに、... -
顔の白いポツポツ、皮膚科に通わなくても取れた!フェミニン望診®で得た健康と美の秘訣
顔の白いポツポツ、 皮膚科に通わなくても取れた! フェミニン望診®で得た健康と美の秘訣 顔に白いポツポツしたもの、ありませんか? これって、稗粒腫(ひりゅうしゅ)って言うんです。 一般的には、皮膚科で針を刺したりして取り除いてもらうのですが、 ... -
1年ぶりに蕁麻疹が落ち着いた!フェミニン望診®で見つける健康的な食事バランス
1年ぶりに蕁麻疹が落ち着いた! フェミニン望診®で見つける健康的な食事バランス 「昨年8月お盆あたりから、 ずっと治らなかった蕁麻疹が3月頃から調理法を変えたり、 油ものや肉類などを減らしたら、 以前よりも痒みもおさまってきました。 ただ、痩せす... -
土用の丑の日に知っておきたい!夏の体調管理とフェミニン望診®︎のパワフルフード
土用の丑の日に知っておきたい! 夏の体調管理とフェミニン望診®︎のパワフルフード 今日は土用の丑の日ですね!あなたうなぎを召し上がりますか? 2024年7月19日 (金)~8月6日 (火)の期間は、夏の土用です。 土用は季節の変わり目で、体調を崩しやすい時期... -
夏バテ予防に「肉、肉、肉!」はNG!爽やかに過ごすための食べ方
夏バテ予防に「肉、肉、肉!」はNG! 爽やかに過ごすための食べ方 夏バテ予防にスタミナをつけるために 「肉」をたくさん食べることを考えていませんか? 実は、それが体に悪影響を与えることがあります。 肉の食べ過ぎが体に与える影響 「肉の食べ... -
夏に注意!臭いを強くする「やってはいけないこと」3選
夏に注意!臭いを強くする 「やってはいけないこと」3選 夏にやってしまいがちだけれど、 実は「臭い」を強くしてしまう「やってはいけないこと」があります。 どんなことか想像できますか? 3つの「やってはいけないこと」 それは、 ①冷たい物のとりすぎ ... -
40歳から気になる加齢臭!食べ方で防ぐセルフケア法
40歳から気になる加齢臭! 食べ方で防ぐセルフケア法 実は、40歳前後から 加齢臭を発する方が増えるのをご存じですか? 加齢臭の原因 そもそも、加齢臭は 古くなった油のようなにおいが特徴です。 それもそのはず、 加齢臭は「皮脂」と関係しているので 「... -
口臭が気になる方必見!舌苔と胃の調子を整えるフェミニン望診®︎の秘訣
口臭が気になる方必見! 舌苔と胃の調子を整えるフェミニン望診®︎の秘訣 人には言えないけれど、実は口臭が気になる… そんな方、いらっしゃいませんか? マスクを取る人が増えてきて、 ひやひやしている方や 「私は大丈夫!」と思っている方もいるかもしれ... -
娘さんの生理痛、胃痛、腹痛、などの不調と、私の高コレステロール体質と便秘が快方へ!
娘さんの生理痛、胃痛、 腹痛、花粉症、アレルギー性鼻炎と、 私の高コレステロール体質と便秘が快方へ! 「フェミニン望診®️を知っているのと、知らないのとでは、 これからの人生に大きな違いが出てくるだろうと思います! 食は、毎日の積み重ね...